看護部概要

看護部長からのメッセージ

 看護部では、「継続的で責任ある看護の提供」を理念に、患者様や地域の皆様に質の高い思いやりのある看護サービスが提供できますよう教育体制を整え、治療や療養に関する患者様の様々な想いを大事にしながらケアを提供しています。
今年度の病院方針である、高齢者の救急医療、例えば、誤嚥性肺炎、消化器系の通常疾患のみならず、さらに骨折、心不全に特化した医療機関として、患者様に安心、安全な医療を提供できますよう研鑽を重ねてまいります。
当院には、急性期一般病床、地域包括ケア病床、医療型療養病棟があり、入院から退院まで切れ目のないシームレスケアを提供しています。さらに、令和2年5月1日から従来の「みなし訪問看護」から「植木病院訪問看護ステーション」へ業務拡大し、地域医療により一層貢献してまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。
様々なライフステージにある看護職が、互いを尊重し働き続けられる職場づくりにも取り組み、院内で働く仲間たちと協働し、今後も地域の皆様から親しまれる病院づくりをめざしてまいります。

看護部長 木下 千枝

看護部理念

継続的で責任ある看護の提供

看護部方針

  • 医療チームのコアメンバーとして、他部門と協働し必要な看護を実践します
  • 患者さんのアドボケイト(権利擁護者、代弁者)として寄り添う看護を提供します
  • 他職種と協働し医療安全活動を推進します
  • 専門職として自己研鑽し、エビデンスに基づく看護の実践を支援するよう、調査・研究を通して知識の構築に努めます
  • 看護学生、研修生を同じ志を持つパートナーと捉え、実習を通して育成を支援します

看護体制

部署 看護体制 勤務体制
3病棟(整形外科・脳神経外科) 10:1 3交替制
4病棟(内科系、地域包括ケア病床含)
5病棟(医療型療養病棟) 20:1 2交替制
訪問看護ステーション 24時間対応
外来・中央部門 診療部門、検査部門(心臓カテーテル関連、消化管内視鏡関連)、手術部門、救急外来、健診部門を担当

組織体制

組織体制

看護師教育

  • 目標管理による教育
  • クリニカルラダーによる教育
  • 院内・院外の研修受講

研修

  1. 看護実践を安全に実施できるための研修
  2. チームリーダー的役割や責務を認識し、遂行していくための研修
  3. 後輩看護師や学生を指導するための研修
  4. 専門的かつ高度な看護を実践するための研修
  5. 教育活動及び組織的役割を遂行するための研修